海外発の燃油サーチャージを全路線ゼロに 全日空と日航、12月分から

2015.11.27 07:07

全日空と日本航空の飛行機=羽田空港

全日空と日本航空の飛行機=羽田空港【拡大】

 全日本空輸と日本航空は、海外発の旅客を対象とした燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を、12月発券分から全路線でゼロにする。算定根拠とする燃油価格が基準値を下回ったためで、無料になるのは2009年9月以来。円安の影響から日本発はゼロにならないが、約6年ぶりの低水準に引き下げる。

 現在、両社の燃油サーチャージは海外発の欧米路線で片道86ドル(約1万550円)。来月からは往復で約2万円安くなる計算で、訪日客増加の後押しになりそうだ。また日本発は、欧米路線が1万500円から7000円に、ハワイ線やインド線なども6000円から4000円と3、4割安くなり、10年1月以来の水準に下がる。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。