2015.11.21 05:00
「女性活躍推進フォーラム」の会場。企業の垣根を越え、女性社員が共に切磋琢磨(せっさたくま)する【拡大】
日本遊技関連事業協会(日遊協、会長・庄司孝輝氏)は13日、東京都中央区の三洋グループビルで第2回目となる2015年度の「女性活躍推進フォーラム」を開催した。当日は、協会加盟21社より女性正規社員21人が参加。女性が活躍できる環境の実現に向け意見を交わした。
同フォーラムは、他社の女性社員とともに現状の課題抽出や改善策の模索、キャリアプラン、ワークライフバランスなどについて考える場として機能。女性のキャリアアップに向けた社内風土の形成や、実務のプラスにつながるセミナー・ディスカッションの実施のほか、ネットワーク形成の後押しも行っている。
今回は「売り上げをアップするための色彩心理セミナー」と題し、カラーコンサルタントの三浦まゆみ氏がレクチャー。また、グループに分かれて「売れる店、売れない店の色使いの違い」や「ファンができる店舗をつくるためのカラーコーディネートの秘訣(ひけつ)」など、女性の感性が発揮できる身近な事例をテーマにディスカッションを行った。
なお、「まとめ」として行われる第3回は、2016年2月に予定している。