【業界団体だより】大遊協、海遊館バックヤードツアー

2015.9.12 05:00

ファン感謝祭に連動して行われた海遊館ツアーには親子連れを中心に200人が招待された

ファン感謝祭に連動して行われた海遊館ツアーには親子連れを中心に200人が招待された【拡大】

 大阪府遊技業協同組合(大遊協、理事長・平川容志氏)は8月22、23日、第16回大遊協感謝祭「大阪パチンコ・パチスロ夢まつり」に連動し、「~海遊館でエーコト学ぶ~バックヤードツアー」を開催した。

 同ツアーは、大阪を代表する水族館である海遊館のバックヤードを見学する特別ツアー。参加希望者は、感謝祭開催のチラシに必要事項を記載し、応募。7月27日の抽選会で選ばれた100組(200人)が招待された。

 参加者はガイドの案内のもと、餌を準備する調餌室や、飼育係員が作業する様子を見学。最大長34メートル・水量5400トンの巨大水槽「太平洋」を上から眺め、ジンベエザメに餌をあげるシーンを見るなど貴重な体験をした。

 また当日は現場見学のほか、海遊館ホールでスペシャルアカデミーも実施。飼育員がジンベエザメの生態についてレクチャーしたり、子供たちの疑問に答えたりした。

 ツアーの最後には、参加記念品として体験ノートや海遊館お楽しみ袋、大遊協ファン感謝祭オリジナルエコバッグなどが手渡され、その後は通常の見学ルートを自由に楽しんだ。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。