アクロホールディングス 新サービス「スマ留」 語学留学費 従来の半額以下 (3/3ページ)

2015.5.21 05:00

生活に必要な店舗に足を運んで写真撮影の許可を取ることもミッションの一つ

生活に必要な店舗に足を運んで写真撮影の許可を取ることもミッションの一つ【拡大】

 景気回復に伴って企業の採用人数が増えたこともあって、IT業界の間では新卒者の採用活動に苦戦しており、「採用コストが増えても優秀な人材を確保したい」といった風潮が強まっているという。一方、学生側は企業を選択する際に「どういったカリキュラムを通じ社員を育成しているのかについて、重視する傾向が強まっている」(アクロホールディングスの石田知義・代表取締役CEO=最高経営責任者)といい、スマ留に対する引き合いは強いとみている。

 一方、社会人向けの「スマ留ビジネス」は、スマ留のインフラを生かしてグローバル人材を育成する法人向け研修サービス。研修地はフィリピンやベトナム、シンガポールといった東南アジアで、スマ留と同様に大手の同業他社に比べ割安な価格とした。(伊藤俊祐)

                   ◇

【会社概要】アクロホールディングス

 ▽本社=東京都中央区日本橋本町4-8-15 ネオカワイビル6階

 ▽設立=2000年3月

 ▽資本金=2億7300万円

 ▽従業員=45人

 ▽事業内容=IT企業に特化した経営支援サービス

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。