ブレイク・フィールド社 井田正幸社長 ネット広告でベトナム進出、トップ狙う (1/3ページ)

2015.2.23 05:15

ブレイク・フィールド社井田正幸社長

ブレイク・フィールド社井田正幸社長【拡大】

 新興市場として注目されるベトナムには、多くの日系企業が進出している。大手食品メーカー、コンビニエンスストアチェーンのほか、2014年にはイオンモールがホーチミン市に第1号店を出店。今年は高島屋もホーチミン市中心部に開店する。それに伴い、販売促進効果を高めるためのマーケティング戦略へのニーズが高まっている。インターネット広告代理店のブレイク・フィールド社は、進出した日系企業向けサービスを展開する全額出資の子会社を設立した。井田正幸社長は「日本と同じビジネスモデルで、ベトナムでトップを狙う」と意気込んでいる。

 --なぜベトナムに

 「インターネット広告代理店として、金融とヘルスケア分野に特化して国内トップクラスに成長している。今後、この分野で国内首位を目指すとともに、アジア市場にも事業を広げたいと思った。成長市場である東南アジア諸国連合(ASEAN)を調べて検討したところ、ベトナムは市場が大きいとともに成長が著しく、インターネット広告市場がまだ未成熟なので、トップを狙えると判断した」

 --これまでの取り組みは

13年8月に日本のことを伝えるベトナム語のフリーペーパーを発刊し…

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。