【業界団体だより】関西遊商 海岸の清掃活動に103人参加

2014.8.9 05:00

炎天下にもかかわらず、組合員とその家族が力を合わせて海岸の清掃を行った

炎天下にもかかわらず、組合員とその家族が力を合わせて海岸の清掃を行った【拡大】

 近畿2府4県の遊技機販売会社や遊技場設備関連会社などで組織する関西遊技機商業協同組合(関西遊商、理事長・和久田守彦氏)は7月26日、大阪府貝塚市の二色の浜公園で海岸の清掃活動を実施した。

 社会貢献活動の一環として、組合員とその家族が、海岸や周辺のごみ回収作業に従事。3度目を迎える今回は、103人が参加した。

 また、清掃活動の後は、岸和田市の「いよやかの郷」に場所を移し、バーベキューを楽しんだほか、子供たちはスイカ割りなど夏のイベントを満喫した。

 同日は、それぞれ分別用のごみ袋を持ち、燃えるごみ、燃えないごみを分けながら回収。炎天下にもかかわらず、大人も子供も汗を流して清掃活動に取り組んだ結果、45リットルサイズのごみ袋およそ10個分のごみが回収された。

 和久田理事長は「関西遊商の組合行事の中でも子供が唯一参加できるイベント。将来、子供が父親の会社で働きたいと思えるような魅力を、こういう取り組みを通じて伝えていきたい」と、さらなる社会貢献活動の推進に意欲を見せた。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

毎日25分からのオンライン英会話。スカイプを使った1対1のレッスンが月5980円です。《体験無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。