ドコモが最速 アプリダウンロード、三大都市でスマホ速度調査 (1/8ページ)

2014.2.20 06:24

 NTTドコモが昨年9月に米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」を販売したことで、携帯電話大手各社の機種販売に大きな違いはなくなった。現在、携帯電話各社が展開中の春商戦では、利用者の購入の決め手はネットワークの信頼性に移っている。接続性の良しあしが消費者の購入を左右する中、民間調査・分析会社のイード(東京都新宿区)がまとめた東京、名古屋、大阪の三大都市での回線速度調査結果によると、ダウンロード平均速度はドコモが最速となった。

 イードは、フジサンケイビジネスアイの委託を受けて1月24日から2月6日までの間、ドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクモバイルの3社による回線速度の調査を東名阪のビジネス街や駅など101カ所で実施した。

 調査に利用した機種はすべてスマホ。3社ともにアイフォーン 5cと、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した最新端末。アンドロイド端末は、ドコモがエクスペリアZ1f、auがエクスペリアZ1、ソフトバンクモバイルがアクオスフォンXxになっている。

アイフォーン、アンドロイド端末ともにドコモが最速

注目ビズ!

PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online
「昭和には根拠のない希望があった」居酒屋店主が見てきた新橋サラリーマンの“ある変化”とは
イノベーションが切り拓く日本の未来イノベーションが切り拓く日本の未来
IT見本市シーテック開幕 脱炭素やデジタル技術披露

一覧

連載・コラム

ビジネストラブル撃退道ビジネストラブル撃退道
【ビジネストラブル撃退道】発表前の新車をTwitterで公開…広告代理店・若手社員の“大失態”に…
鉄道業界インサイド鉄道業界インサイド
【鉄道業界インサイド】コロナ禍で相次ぐ鉄道運賃改定…値上げか値下げか 私鉄各社のしたたかな戦略【…

一覧

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。