省電力と長寿命に優れた発光ダイオード(LED)照明が急速に普及し、市場が様変わりしている。市場成長のきっかけは東日本大震災後の電力不足懸念だが、現在は省エネ能力のみならず、インテリアとしてのデザインや照明の調整機能などを求める顧客が増えているためだ。省エネ・デザイン・性能をテーマに、メーカー側は開発競争を繰り広げている。
照明=LEDの時代
「こんなデザインの商品は、量販店で見たことがない」。複合ビル群のグランフロント大阪(大阪市北区)に開設されたLED照明のショールームで、家族連れの顧客は目を丸くした。外側のカバーに和紙を採用したランプ、ガス燈のようなデザインなど、展示された機器は“個性”にあふれている。
ショールームは照明器具メーカーのコイズミ照明(同市中央区)が11月にオープン。展示する商品は商業施設や飲食店向けから住宅用まで約500機種に及び、家電量販店で通常販売されない個性的なデザインの商品群もある。また、このショールームにはちょっとした仕掛けがある。多様な色の床材に合わせたLED照明が設置され、自分の部屋にマッチする商品を探すことができるのだ。
コイズミ照明担当者は「一般のユーザーにとって、照明器具とはLEDを指すほど普及してきた。デザインなどの付加価値が差別化のカギでしょう」と指摘する。