“現場力”鍛える東邦ガスの技能選手権 「職場代表だけに恥かけない」 (1/4ページ)

2013.11.17 07:05

「ガス機器修理」競技に真剣な表情で臨む選手(名古屋市熱田区の東邦ガス本社)

「ガス機器修理」競技に真剣な表情で臨む選手(名古屋市熱田区の東邦ガス本社)【拡大】

 製造業にとって何よりも大切な「現場」。技術の向上とともに、昨今、技術をいかに若手に伝承するかが大きなテーマだ。“現場力”を高めようと、都市ガス会社の東邦ガスは、グループをあげて「技能選手権」を開催している。予選を勝ち抜いた選手が、ガス機器の修理技術や点検技術など種目ごとにそのスピードや正確さを競う。競技会場には職場の上司や同僚が応援に…。職場の“一体感”醸成にも大きな効果をあげているのだ。

 ベテラン技術者の“厳しい目”の中で

 10月24日。名古屋市熱田区の東邦ガス本社で、「技能選手権2013」の競技の1つ、「ガス機器修理」が開かれた。修理を担当する本店の650人と販売店(ガスショップ)の1150人の中から、予選を勝ち抜いた27人が出場した。

 ガス機器修理競技は、経験年数などによって4つのコースに分かれている。このうち高度な修理技能をもつ入社2~6年の若手社員を対象にしたコースでは、5人が挑んだ。

 会場には5台の給湯器が並べられ、選手紹介後、いっせいに競技を開始。「浴室暖房乾燥機からお湯が出ない」という故障に対し、診断や修理のスピードと正確さを競った。もちろん、選手には故障の内容は知らされていない。

さて、ここまでなら同じような取り組みをしている企業がある

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!