太陽電池出荷2.7倍に拡大 市場急拡大で中国勢ら参入、価格競争も激化 (1/3ページ)

2013.6.1 08:00

 太陽光発電協会が31日発表した2012年度の太陽電池の国内出荷量(発電能力ベース)は前年度の2.7倍の380万9451キロワットで過去最高になった。

 再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度が昨年7月からスタートし、市場が急拡大している。ビジネスチャンスを見込み、中国大手のジンコ・ソーラーが日本に拠点を開設するなど、メーカー間の競争は激しくなっている。

 市場が大きく伸びたのは、買い取り制度を受け、大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設が各地で相次いだためだ。

 再生エネルギーを普及させようと、12年度は太陽光発電の買い取り価格が1キロワット時当たり42円と割高に設定され、多くの企業が参入した。

発電事業用など「非住宅」が前年度の9.9倍

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!