【ITビジネス最前線】沸き立つビットコイン市場 (2/5ページ)

2013.5.20 05:00

 ◆実際の通貨と交換

 ビットコインを購入するに当たっては、取引所で円やドルといった実際の通貨と交換する。多くの取引所は、小規模の事業主や個人によって運営される、単純な通貨との引き換えサービスだが、世界最大の取引所は実はここ東京にある「Mt.Gox」だ。

 Mt.Goxはフランス人が所有する運営会社で、4月の時点ですべてのビットコイン取引の約63%を取り扱っている。

 ビットコインは政府の管理下になく、その仕組みは匿名性を保っている。コインを持っている人は、コインを受け取る人に対して個人を識別する情報を提供する必要がない。

 初期のビットコイン採用者は投機家や自由至上主義者に限られていたが、大手企業が徐々に正当な支払い手段としてビットコインを受け入れ始めるようになった。ベンチャー投資家もビットコインを取り巻く空間に多くの資金を注ぎ込んでおり、この新しいデジタル通貨の恩恵にあずかろうとする投資ファンドも生まれている。

 昨年創業したコインベースは、ユーザーが銀行口座と電子財布をつないでビットコインを簡単に購入できるようにした取引所で、ビジネス向けにはウェブサイト上でビットコインを決済通貨として受け取る手段を提供している。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。